W126

560SEL アークティックホワイト No,44

ヘッドライト下のパネルです!

本来ならば、ヘッドライトウォシャーのノズルも取り外したいところですが

爪が割れていたので

そのままマスキングをして

研きます!!

反動に耐えられる様に

しっかりと支えて

右リアフェンダーです。

ここの塗装はエアーを噛んでました。。。

ここまで研いたが

これが限界かと・・・

右サイド 研きます。

左サイドを研いている最中です。

途中でマスキングを剥がしながら

ボンネットとフェンダーの肌

出来るだけ合わせる様に

研きます!

あと一息です。

これが1&2工程目を終えたフェンダーです。

ようやく

ガチガチのコーティングを剥がし終えました!!

関連記事

  1. W126

    W126 500SE No,6

    バッテリー重いけど 抜きます!トレイの下は…

  2. W126

    W126 300SE ベリル No,6

    ドアを開けた時こんな部分 気になりませんか?ク…

  3. W126

    W126 500SE ミッドナイトブルー No,6

    ホイール この汚れボディ-をみがいて キレイになると…

  4. W126

    560SEL アークティックホワイト No,55

    リンサーを準備して洗剤をスプレーしてブラッシン…

  5. W126

    W126 420SEL ライトアイボリー No,40

    ドアミラーゴムの艶 如何でしょうか? ドアの水…

  6. W126

    W126 300SE ベリル No,1

    まずはこのネジを外して 枠を取り外して…

2023年4月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

売り出しております!!

PAGE TOP