W126

560SEL アークティックホワイト No,49

アンプ別置きのヘッドユニットでしたので

アンプの置き場所を (^^/

ココに入ってくれればと

祈りを込めつつ

何とかなりそうです (^^)

伝ドラで 下穴を開けて

広げて

借り付けして

上下方向の遊びで

樹脂の裏の出っ張りが逃げられれば

何とかなりそう (^^//

ヘッドユニットの導通テスト

ETCとヘッドユニットとアンプを繋ぐラインの為に

グローブボックス下の

アンダーカバーを取り外します。

このネジ

実は3本中

2本だけ短いのですが

出鱈目に入っていること事が実に多い!!!

アンダーカバーを外して

配線を通して行きます!

≪ 業務連絡です ≫

4月22日(土)より

4月23日(日)まで

留守にいたします。

メールも見れない環境となります事 御容赦下さいませ。

頂きましたメールの返信は、24日以降となります。

関連記事

  1. W126

    W126 560SEC No,43

    新品のアイドルエアーホースを準備して左バンク 交換に手…

  2. W126

    W126 420SEL ライトアイボリー No,7

    話は少し前後しますがドアミラー外します。この内側のカバ…

  3. W126

    W126 500SE ミッドナイトブルー No,11

    これが 作業前のボンネットの状態です。本日の写真は、PCで写真…

  4. W126

    W126 560SEC No,5

    バッテリートレイの錆落しです。まずは、トレイを留めているボルト…

  5. W126

    W126 500SE ミッドナイトブルー No,12

    ルーフ研きます!途中で 切れないことに気付きバ…

  6. W126

    560SEL ブルーブラック No,2

    リアウィンド周囲のアルミモールです。シミが確認できるかと…

2023年4月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

売り出しております!!

PAGE TOP