W126

560SEL アークティックホワイト No,59

エンジンコンピューター取り外します!

開けて

半田浮きを疑い

再半田行います!!

その間

珍念さんは

メッキパーツなど細かい作業をしてくれています。

エンジンを始動しましたが

冷感時の アイドルアップは行われず

問題は、持ち越しと・・・

アイドルを上げて 誤魔化しているクルマ

その問題点を絞り込むのには

時間が掛かります。

シートに付いた

繊維 まずはコロコロを掛けて

付着している繊維が多すぎるので

珍念さんは

ブラシとニトリル手袋で

繊維集めを!

フロントグリルのバッチ

これでは情けない・・・

歯ブラシで 丁寧に洗って

これでOKでしょ~!

ここから 珍念の粘りが・・・

  W124 Eクラス クーラント交換セット

セット 有難いのではないでしょうか?

関連記事

  1. W126

    W126 560SEC No,58

    ハイドロオイル 足して真剣な黒Sさん紐を垂らし…

  2. W126

    560SEL アークティックホワイト No,44

    ヘッドライト下のパネルです!本来ならば、ヘッドライトウォシャー…

  3. W126

    W126 300SE ベリル No,1

    まずはこのネジを外して 枠を取り外して…

  4. W126

    560SEL アークティックホワイト No,34

    エンジンダンパーです。親の敵の様に 締め付けられています。…

  5. W126

    560SEL アークティックホワイト No,18

    ナックルとアッパーアームの結合を解きナックルを外しまし…

  6. W126

    W126 560SEC No,20

    ブレーキサポートのブロック何で黒???降ろしま…

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

売り出しております!!

PAGE TOP