W126

560SEL アークティックホワイト No,60

取り外すのに苦労したボルト

ネジ穴に食い込んでいたので

一回り大きなワッシャを入れて取り付けです。

左のテールレンズです。

テールレンズの交換を行います。

レンズの取り外し完了!!

こちらは、新品のレンズ

ボルトの溝が切られていませんので

取り付けの際は、慎重に

取り外した車両に付けられていたレンズです。

取り付けの足の部分

クラックが生じていました。

この水垢を 何とかしなければ・・・

何とかココまで

しかし、塗り替えの際に

汚れと共に塗られている部分は何ともなりません。。。

レンズを取り付けて

電球も切れに拭いて

取り付けます!!

関連記事

  1. W126

    560SEC No,14

    トルクスドライバーでガバナーを外します。Oリング ちょ…

  2. W126

    レーダー&ドライブレコーダー

    私、最近新製品に全く興味が無かったのですが常連のお客様から…

  3. W126

    560SEC No,3

    トランク 研き込みます。ルーフも同様に…

  4. W126

    W126 500SE アークティックホワイト No,1

    1年とちょっと振りの500SEです。ほぼ完成形となっていたはず…

  5. W126

    560SEC No,6

    ルームランプの不点もオーナー様からの指摘。ルームランプを取り外…

  6. W126

    W126 500SE No,9

    ウマに乗っているので見やすい状態で サッコパネルみがきます!…

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

売り出しております!!

PAGE TOP