W124

E320T トルマリングリーン No,6

スライディングルーフ

チルトアップすると

入り込んだコンパウンドと

元々の汚れが・・・

後方を綺麗にしたら

スライドさせて 前方を (^^/

リアゲートのキャッチ

かつて 水が溜まった経験を物語っています。

リアシートの座面を取り外して

掃除機を掛けます。

ゲートのキャッチ

珍念さんに任せて

場所を移動して

掃除機掛け

リンサーを準備します。

最近、手に入り難い柔軟剤です。

地域性の違いか

江戸川区では、簡単に買えます。

品川区では

乙女ちっくな香りの強いモノばかり。。。

シフトレバー脇の

カーペット生地の部分

洗剤をスプレーして

ブラッシングして

汚れを浮かします。

浮いた汚れを

リンサーで吸い取ります。

関連記事

  1. W124

    W124 E220T No,8

    ガラスのフチの水垢長年蓄えた 汚れです!コンピ…

  2. W124

    W124 320E ブルーブラック No,12

    バッテリーのキルスイッチオーナー様からの依頼で取り外し…

  3. W124

    W124 230E No,34

    朝から京葉サービスさんへ向いタイヤ交換です!!…

  4. W124

    W124 320E ブルーブラック No,1

    常連様の乗換えでお預かりした320Eです。納車されて1…

  5. W124

    名古屋からのE320T No,15

    W124乗りの方ならばご理解頂けるはずのドアミラースイ…

  6. W124

    W124 アンテナ設置

    松下製(テクニクスなど)のヘッドユニットでラジオをONにすると…

2023年7月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

売り出しております!!

PAGE TOP