W124

W124 320E ブルーブラック No,12

バッテリーのキルスイッチ

オーナー様からの依頼で

取り外します!

ナットを緩めて

簡単に抜き取れるはずが

抜けない。。。

四苦八苦して

抜き取ると

ターミナルの頭が変形するほど

無茶締めされていた!

簡単に見える作業ですが

抜けないと時間ばかり掛かる作業となりました。

コレも持ち込まれたセンダーユニットです。

輸送用のロックピンを抜けと 指示があります。

コレがロックピン

あまり見る機会は無いかと (^^)

トランクの仕切りを外して

年に何回登場するか?

47mmのソケットを使い緩めます。

Oリングの付属が無かったので

再使用します。

センダーユニットを抜いて

この状態で ユニット内の燃料が抜けるを待ちます。

ユニット交換が終われば

燃料計は正常な値を示してくれました!

8月6日より8日までお休みを頂戴します。

関連記事

  1. W124

    W124 230E No,11

    ガラス 研磨前です。フチの水垢も綺麗に落として…

  2. W124

    E320T トルマリングリーン No,7

    洗剤をスプレーしてブラッシングリンサーで…

  3. W124

    W124 500E No,9

    みがき終えて脱脂洗浄を終えスライディングルーフを開くと…

  4. W124

    W124 230E No,51

    今年の春に ご入庫頂いた230Eとオーナー様に 久しぶりの再会…

  5. W124

    W124 300TE ブリリアントシルバー No,1

    常連のオーナー様の300TEです!初めて、このTEに私が触れた…

  6. W124

    W124 230E No,38

    組み始めて燃料ポンプ スリム化?新品のポンプの外径を計…

2023年8月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

売り出しております!!

PAGE TOP