W124

300E-24 No,6

MDRのモリヤ氏 登場です!

凹みを押し出す技術

素晴らしい腕です!!

結構 根気の必要な作業です。

リアドアに移動して

ガラスの研磨を終えた状態です。

リアの足

組んで行きます。

ジャッキでロアアームを持ち上げて

組み付け終了!

カバーが 砂だらけだったので

洗ってから 取り付けです。

関連記事

  1. W124

    W124 E220T No,19

    もう少しマフラー内の錆の破片が取り出せないかと水を入れて・・・…

  2. W124

    E320T トルマリングリーン No,8

    ウォッシャーノズル関連のパーツこのまま取り付けることは出来ませ…

  3. W124

    名古屋からのE320T No,14

    風量ダイヤルは回しながら拭いてゆきます!触る機会が多い…

  4. W124

    W124 E220 ポーラホワイト No,5

    エアコンのルーバーのお掃除中です。ライトスイッチ…

  5. W124

    名古屋からのE320T No,3

    ブロアファンを取り外すと空気が通る所にホコリが・・・…

  6. W124

    8年振りのW124 E280T No,6

    メーター 外します!!一時的に、メーターの照明が灯る様…

2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

売り出しております!!

PAGE TOP