中古車再生計画

W126 420SEL 中古車再生過程 No,1

中古車を購入したら

まずは、500Kmほど走らせて

不具合を洗い出します。

この420SELでは

どうしようもないタイヤ交換からスタート!!

始動時に 僅かながらチェーンの異音がするので

テンショナーの交換。

これで安心。

ベルト4本の掛け換え

この状態ですから

ジャッキポイント 脱落していた。

今後の作業に支障が出るので

まずは交換です。

ジャッキを掛けて

車両の自重で 押し込み

シフトレバーのガタが気になるので

ブッシュ交換を

ミッション側のブッシュ 脱落していました!

取り外して交換です。

  W124 400 500 R129 SL アイドラアームブッシュキット 供給終了

早過ぎる供給終了!!

関連記事

  1. 中古車再生計画

    マニラベージュの280E No,45

    アッパーアーム 社外品です。古いボルトを差し込んで…

  2. 中古車再生計画

    W123 280E ミッドナイトブルー No,16

    ご入庫頂いた時のボンネット磨いた跡がクッキリ。フチに付…

  3. 中古車再生計画

    W123 280E ミッドナイトブルー No,6

    翌朝 エンジンを掛けて再びの試走を兼ねて出掛けます!!…

  4. 中古車再生計画

    マニラベージュの280E No,55

    最終の空気圧調整を行い試走してこれならばと言う空気圧に…

  5. 中古車再生計画

    W124 230E No,4

    タイヤとホイールも洗っちゃいましょ!!2011年12週…

  6. 中古車再生計画

    W126 クーぺですぞ!! No,??

    ようやくバネ到着しました!!ほぼ同長ながら巻き数は、1…

2024年2月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829  

売り出しております!!

PAGE TOP