Jaguar

ディムラー 中古車再生過程 No,8

メタリック塗装の場合

クリア層の厚みとの戦いです。

切り込み過ぎたら

その時点でアウト!

そんな不測の事態に落ち込まぬ様に

磨いたボディーです。

ゲテゲテだった肌が

蘇りましら。

フチまで 一切の手抜き無し。

見事なボディーラインに

赤のドレスです。

外装

残されたのはホイール

キャップを外すと

キャップ

センターキャップも外して

ただ ひたすら磨いて

ナットも外して

磨きました!

スッキリしたホイールです。

さて、内装ですが

この天井垂れ

情けない・・・

関連記事

  1. Jaguar

    Daimler Super V8 No,11

    シフトレバー 一見すると 全く問題無しの様に見えますが 見方…

  2. Jaguar

    Daimler Super V8 No,15

     ヘッドライトの飾り金具 取り外して磨く ディテイラー 日本に何人居…

  3. Jaguar

    JAGUAR XJR No,6

     研く前のボンネットフードです。写真をクリックして頂ければ…

  4. Jaguar

    JAGUAR XJR No,4

     コレが作業前のボンネットです!お時間が許せば、写真をクリ…

  5. Jaguar

    エアコン ガス漏れ? 続き2

    ガス 充填中です!チャックも問題なし!!ガス圧…

  6. Jaguar

    ディムラー 中古車再生過程 No,14

    このセンティナリー手に入れてからクーラントが少しずつ …

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

売り出しております!!

PAGE TOP