W124

W124 500E No,3

リアガラスのフチ

スケール(カルシウムのシミ)が・・・

ガラス研磨剤で色を抜かない様に

マスキングをして

フロントガラスのフチは

スケールがびっしり!

これも取り除いて

ガラスの研磨後

脱脂洗浄しても

この撥水状態。

またも碌でもないコーティング。。。

これですよ~

ルーフも この状態。

ガラスは無撥水状態に

フロントガラスも

完全なる無撥水に

脱脂洗浄を終えて

拭き上げて

研きに入ります。

クルマ

つくづく写真で選んではいけないと思う1枚です。

関連記事

  1. W124

    W124 E220T No,9

    プラグ 抜きます!ダイレクトイグニッションを吊っている…

  2. W124

    W124 E220T No,24

    1工程目の研きの途中ですが珍念さんからの意見で並行して…

  3. W124

    AMG 300CE 3.4-24V No,8

    パワーシートのスイッチを外します。このリング 大切なん…

  4. W124

    W124 E220 No,3

    今回の作業手順はイレギュラーですがフロアマット 洗います!!…

  5. W124

    W124 E280T No,15

    ドアミラー外します!ミラーのブーツと塗装の間に…

  6. W124

    名古屋からのE320T No,7

    ガラス カルシウムスケールが見受けられます。運転するにおいて…

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

売り出しております!!

PAGE TOP