W126

久しぶりのW126 No,3

アイドリング時

シートから伝わる不整脈

治ってくれるか・・・

願いながら 給排気系の洗浄を行います!!

次は、RMCで洗浄

準備をして

エンジンをブン回しながら

吸い込ませます。

エアークリナーを元に戻して

空いた道を走り

変速スケジュールの調整です。

まずは過激にならない様に

穏やかな調整を行います!!

不整脈は、何とか治まってくれました (^^)

ピットに戻り

ウマに掛けて

ワイパーも取り外して

冷却水のリザーブタンク

ココにも防錆塗料が吹かれています。

樹脂は錆ないって・・・

ハイドロオイルのリターンタンク

スッキリしません。

ワイパートレイも、インシュレーターの屑が・・・

早くも今年の半分が過ぎて行きました。

早いですよね~~~

関連記事

  1. W126

    W126 420SEL ライトアイボリー No,21

    リアエンブレムの水垢まずは消し込みます!水研ぎ…

  2. W126

    W126 300SE No,8

    トランク みがいています!!みがく前のトランクパネルで…

  3. W126

    560SEC No,1

    久しぶりのオーナー様との時間を過ごさせて頂きました。まずはクル…

  4. W126

    560SEL アークティックホワイト No,19

    アイドラーアーム 外します。左ハンドルの560SEL…

  5. W126

    W126 560SEC ブルーブラック No,2

    ケミカル粘土 掛けます!トランクパネル1面で この汚れ…

  6. W126

    久しぶりのW126 No,5

    ホイールを履かせて増し締めします!90Nm 100Nm…

2024年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

売り出しております!!

PAGE TOP