W126

W126 560SEC No,6

ボンネットのヒンジ

コテコテだった部分ですが

ココまで

アクセルリンケージ

ロッドを外して

出来るだけ洗って

全てがコテコテ

このロッドも

どんなグリスを使ったのか・・・

出来るだけ洗って

グリスアップし直して

これらのパーツも

取り外した上で

洗いなおして

仮組みして

装着したままだと

これが精一杯

より外すと

台座までグリスでコテコテ。。。

出来るだけ綺麗に洗って

組み直します。

関連記事

  1. W126

    560SEL アークティックホワイト No,16

    左側のバネを抜くのですがスプリングコンプレッサーのシャフトを入…

  2. W126

    W126 560SEC No,52

    車高を調整します。まずはコレぐらいで婿…

  3. W126

    W126 420SEL

    出雲で作業開始です!オーナー様の秘密基地にてまずはエア…

  4. W126

    560SEL アークティックホワイト No,21

    車両から取り出したブレーキサポートブッシュです。スタビライザー…

  5. W126

    W126 420SEL ライトアイボリー No,31

    ダッシュボード洗剤をスプレーしてブラッシングして…

  6. W126

    W126 500SE No,6

    バッテリー重いけど 抜きます!トレイの下は…

2024年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

売り出しております!!

PAGE TOP