W126

W126 560SEC No,28

トルクコンバーター ボショ ボショ とATFが垂れます。

その間に ファンカップリングを元に戻して行きます。

これでOK!!

臍を元に戻して

周囲のATF汚れ 何とかしなくちゃ~

パールクリーナーで お掃除完了!

続いて ミッションオイルパンのドレンプラグ抜きます!

こちらは ストレートに垂れてきます。

その間に リアショックアブソーバーを

マウントのゴム 使用前と使用後

厚みが全く異なります。

リアアームにジャッキを掛けて持ち上げて

マウントも取り付けて OK!

関連記事

  1. W126

    W126 500SE No,16

    フロアマット&カーペットを取り出して洗いましょう!…

  2. W126

    560SEL アークティックホワイト No,12

    コントロールバルブにロッドを取り付けて車高を調整して…

  3. W126

    W126 500SE No,7

    ウマに乗せているいる間にホイール 洗っちゃいます!この…

  4. W126

    W126 560SEC No,9

    1工程目 行きます!コーティングが硬すぎて滑るので…

  5. W126

    W126 300SE No,4

    リンケージロッド キレイにします! こちらもです。 (…

  6. W126

    W126 500SE アストラルシルバー No,3

     この窓枠 気に入らない!光沢は何処へやら・・・…

2024年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

売り出しております!!

PAGE TOP