W126

W126 560SEC No,28

トルクコンバーター ボショ ボショ とATFが垂れます。

その間に ファンカップリングを元に戻して行きます。

これでOK!!

臍を元に戻して

周囲のATF汚れ 何とかしなくちゃ~

パールクリーナーで お掃除完了!

続いて ミッションオイルパンのドレンプラグ抜きます!

こちらは ストレートに垂れてきます。

その間に リアショックアブソーバーを

マウントのゴム 使用前と使用後

厚みが全く異なります。

リアアームにジャッキを掛けて持ち上げて

マウントも取り付けて OK!

関連記事

  1. W126

    W126 300SE No,14

     自分のクルマでありながらリアシ-ト 滅多に座らないですよ…

  2. W126

    W126 300SE No,15

    エアコンの吹き出し口 ルーバー気になるんです!!…

  3. W126

    560SEL アークティックホワイト No,49

    アンプ別置きのヘッドユニットでしたのでアンプの置き場所を (^…

  4. W126

    W126 420SEL ライトアイボリー No,2

    下見の時から判っていたエアコンの不具合です。ガス漏れ …

  5. W126

    560SEL ブルーブラック No,5

    リアのナンバーステーこんなチャンスでも無ければ磨けない…

  6. W126

    W126 560SEC No,35

    取り外したエンジンマウントこれほど低くなってます。…

2024年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

売り出しております!!

PAGE TOP