W126

W126 560SEC No,50

下に潜って

レバーをブッシュに通して

抜け止めのクリップを噛ませて

フロント ミッション側のブッシュを

ミッションのレバー

外しましょ!

ボルトを抜いたら

この様に取り外せます。

シフトリンケージブッシュのSST登場です!

この状態から、ねじ込んで行くだけ。

締め込みました。

SSTを取り外せば

この通り!

ブッシュを回転させれば

フチも起き上がってOK!

  W126 Sクラス 左ハンドル FEBI ウィンカーレバー

今なら手に入るのです!

関連記事

  1. W126

    W126 420SEL ライトアイボリー No,39

    ワイパーのゴムです。ヘッドライトワイパーのゴムが切れて…

  2. W126

    メータのLED化とスペーサー

    W126、そして、W124で起きるメーターのカビコレは…

  3. W126

    560SEL アークティックホワイト No,31

    ブレーキフリュード 入れます!!エンドレスのS-FOURです。…

  4. W126

    W126 560SEC No,38

    ブレーキローターを組みますグリスアップを終えたベアリン…

  5. W126

    W126 300SE 山形より No,2

     運手席も取り外してお掃除します。 シート…

  6. W126

    W126 560SEC ブルーブラック No,2

    ケミカル粘土 掛けます!トランクパネル1面で この汚れ…

2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

売り出しております!!

PAGE TOP