W126

W126 560SEC No,56

充電器を繋いでバッテリー充電します。

ウナに掛けて

アキュムレーター交換です!

配管を緩めた途端

ハイドロオイルが垂れてきます。

フレアナット 素直に外れてくれました。

まだボトボトと オイル垂れて来ます。

ショックへのラインも外して

アキュムレーター外れました。


私 ハドロオイルでベタベタです。

バネが無ければこんな事にならないのに・・・

関連記事

  1. W126

    W126 560SEC ブルーブラック No,3

    ルーフ 酷いことになっています。マスキングを行いながら…

  2. W126

    W126 メッキパーツのみがき

     昨日のボンネットのマスコットに引き続きメッキ類 磨きます…

  3. W126

    W126 300SE ベリル No,7

    Bピラーの内張り抜き出します。W126のウィー…

  4. W126

    W126 500SE アークティックホワイト No,4

    いらないコーティングが コンパウンドに絡んでフチに粘りつい…

  5. W126

    W126 500SE アークティックホワイト No,1

    1年とちょっと振りの500SEです。ほぼ完成形となっていたはず…

  6. W126

    W126 560SEC No,53

    グリグリしてクリップ 取り外します。抜き取れました。…

2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

売り出しております!!

PAGE TOP