W124

W124 500E ブルーブラック No,8

掃除機掛けの前に

ホコリが落ちてくる可能性のある事

やっちゃいます!

作業後です。

ただ外して 磨くだけ。

私が摘んでいるネジ

上が磨いた方です。

ほんのちょっとの事なんですが

違いますでしょ~

シ-トの生地の隙間

ここに入り込んだ 砂やホコリ も気になります。

ボックス内

滅多に掃除して貰えない所だから

念入りに。

シフトレバーの付け根のブーツ

ここもホコリが溜まるところ。

フロアも掃除機を掛けて

シートの下 ブローします。

後ろから前に

前に飛ばされたホコリを掃除機掛けて

今度は、前から後ろに

何だか、畑中陽子の歌 思い出します!

掃除機掛け 終了です!

 
 

関連記事

  1. W124

    W124 300TE No,2

    トルクコンバーターの臍が出たらドレンからATFを抜きます!…

  2. W124

    W124 500E アンスラサイトグレー No,8

    シートベルトをする際必ず目にするところだけにすっきりと…

  3. W124

    W124 230E No,3

    エアークリナーフィルターが、なんとも哀れな・・・…

  4. W124

    W124 E220 No,4

    トランクから、掃除機掛け始めます!!スペアタイヤの周囲…

  5. W124

    W124 E220T No,37

    ウォーターポンプ 1晩寝かせてこのネジ 逆ネジでしょ!…

  6. W124

    W124 300TE No,7

    バフ目を消し終わりみがき 終了です!!コーティ…

2018年7月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

売り出しております!!

PAGE TOP