W126

W126 500SE No,4

ボンネット 可哀相なぐらい艶が無い。。。

ヘアースクラッチと線キズだらけ・・・

ルーフは更に酷い

Cピラー

ココが美しくないと

W126らしさ 出ません!

アンテナの周囲も・・・

でも、

このコンディション

ソリッド塗装だから

元の 写り込みと 光沢を 取り戻せます!!

折角だから下回りを少し。

フロントショクアブソーバー 終わってます。

しかし・・・

このアンダーコート 凄すぎ!

またも 嫌いなもの発見!

スペーサー

やはり既存のモノでは

納得出来ず

現在、ワンオフで作成中です。

出来上がりましたらご紹介させて頂きますね!

何が悪いか?

考えておいて下さいませ (^^/

それにしても

噴き過ぎでは。。。

垂れるほど・・・

周囲をキレイに洗ってから

これを使ってくれたら

凄く美しく仕上るのです。

 ワコーズの塩害防止塗料(SDP-A)

さて、みがきに入りましょうか (^^/

 

関連記事

  1. W126

    560SEL アークティックホワイト No,46

    取り外していたウィンカーフチのワックスを落としています!!…

  2. W126

    W126 420SEL ライトアイボリー No,32

    ウィンカーレバー触る回数が多ければ多いほど汚れています…

  3. W126

    W126 500SE No,20

    ヘッドレストの足気になるときが在ります。チラリ…

  4. W126

    W126 560SEC No,25

    洗い終えたピストンキャリパーこんな感じ…

  5. W126

    久しぶりのW126 No,5

    ホイールを履かせて増し締めします!90Nm 100Nm…

  6. W126

    560SEL アークティックホワイト No,36

    ウォッシャータンク 洗います!このタンク内部の…

2018年11月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

売り出しております!!

PAGE TOP