W126

W126 500SE No,21

グリップ カビてます。

この角度の方が 見やすいでしょうか?

そのままでは、胞子が残りそうな気がしたので

取り外して

徹底的に洗います!

天井リアの内張りの汚れは?

この通りの汚れです。

1回拭きでは 心許無い。

当然ですが、汚れが転写されないまで・・

通常は天井内張り 触らないのですが

今回は、カビという問題があります。

胞子は、車内全体に舞っていると考えて

丁寧に拭き取ります。

バイザーも

ハンドルの汚れは?

やはり想像通りです。

 JACのDHC-8-Q400型機が11月30日、定期便の最終運航

しかし、引退直前に機長の飲酒問題とは お粗末過ぎる。

大手メーカーの品質問題といい

 本日は終了いたしました。

では無く

 日本は終了いたしました?

関連記事

  1. W126

    560SEL アークティックホワイト No,41

    ウィンカーも取り外して右側 汚な過ぎです。。。…

  2. W126

    パールブルーの560SEL No,3

     2工程目 行きます!ボンネットの変化見比べてみて…

  3. W126

    W126 420SEL ライトアイボリー No,4

    フロントドアのドアヒンジこの扉を開けられてときめきます…

  4. W126

    560SEC No,1

    久しぶりのオーナー様との時間を過ごさせて頂きました。まずはクル…

  5. W126

    W126 500SE ミッドナイトブルー No,6

    ホイール この汚れボディ-をみがいて キレイになると…

  6. W126

    お客様から電話があり「助手席に水が入り込むのだけど」ス…

2018年12月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

売り出しております!!

PAGE TOP