W126

W126 420SEL ライトアイボリー No,3

これから行う作業内容をチェックして行きましょう!

マスコット

このままでは・・・

フロントバンパーのメッキも

水垢だらけ

ヘッドライトワイパーの付け根

水垢が・・・

ウィンカーの位置

ズレています。

コレ。私には納得できない。

周囲の水垢。

そして、過去のワックス跡が

MADE IN GERMANY

にこびり付いています。

ウィンカーを外して

磨かなくては

コレも許せない。

メッキの 繋ぎ目の汚れ。

このフチも

サッコパネルのモール

コレも汚れ放題です。

フロンドガラスを縁取るモール

モールのくすみも気になりますが

その周囲の水垢。。。

窓枠のモールも気になるし

その周囲の水垢も気になります。

またまた凄そうな1台が入って来ましたね!!

 W126 560SEL アークティックホワイト

車両情報で、排気量 0ccとなっているのは

ご愛嬌と言うことで (^^)

関連記事

  1. W126

    W126 300SE 山形より No,1

     養生テープを貼ってシート抜き取りました!!…

  2. W126

    560SEC No,3

    トランク 研き込みます。ルーフも同様に…

  3. W126

    パールブルーの560SEL No,2

     マスキングを終えてボンネット この写真から ご想像出来ま…

  4. W126

    560SEC No,15

    キャップ 手で回らずプライヤーで回してなんでこんなに腐…

  5. W126

    W126 560SEC No,41

    ナット 緩みません。ツイスターを当ててはみたものの叩き…

  6. W126

    W126 420SEL ライトアイボリー No,11

    ヘッドライト 洗います!ウォッシャータンクも…

2019年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

売り出しております!!

PAGE TOP