W126

W126 420SEL ライトアイボリー No,31

ダッシュボード

洗剤をスプレーして

ブラッシングして

汚れを浮かせて

タオルで 回収します。

こんな汚れ方でした。

このままでは・・・

よって、この後3回水拭きです。

エアコンのルーバーも

割り箸に タオルを巻いて

サイドブレーキのリリースレバーの周囲

結構 汚れて居ますでしょ!

歯ブラシで ブラッシングして

タオルで拭いて

こんな汚れ方です。

※作業中なので、手ブレはご容赦下さいませ。

ハンドルは?

わちゃぁぁぁ~~~

シッカリ汚れています。

内装色が、黒だと見えませんが

薄いベージュ系だからこそ見せる汚れ。

黒の中古車を買って安心している方。

実は凄く汚れているのかも?

関連記事

  1. W126

    560SEC No,14

    トルクスドライバーでガバナーを外します。Oリング ちょ…

  2. W126

    W126 560SEC No,21

    取り外したパーツです。ブッシュ交換が必要なパーツジョイ…

  3. W126

    560SEL ブルーブラック No,8

    塗装屋さんが取り付けられていたパーツをバラしてそこで、外したネ…

  4. W126

    W126 500SE ミッドナイトブルー No,16

    運転席ドア周囲に入っているゴム白ボケているのが気になり…

  5. W126

    W126 560SEC No,3

    アクセルリンケージのロッド大きく歪んでいます!そして、…

  6. W126

    560SEL アークティックホワイト No,58

    内装の乾燥を待っている間持ち込まれたインナーグリル交換…

2019年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

売り出しております!!

PAGE TOP