W124

W124 E220 No,10

ハンドル 拭きます!!

汚れも在りますが

ハンドルの表面の劣化で

塗料が・・・

ウィンカーレバー

隙間に溜まった 皮脂とホコリ

気になりませんか?

スッキリして 見えますでしょ~!

ヘッドライトスイッチ

これは外して

スイッチを拭いて

ノブを拭いて

触れる頻度が多いところですからね!

サイドブレーキのリリースレバー

ここも気になるところです。

エアコンの温度設定ダイアル

触れる頻度

考えると 手抜かりの無いように (^^)

シートベルトのキャッチ

PRESSの文字の凹みに

汚れが・・・

全ての作業を 面倒がらず

手抜かりの無いように

  ==========

京葉サービスの阿部さん

 facebook 始めてます!!

関連記事

  1. W124

    名古屋からのE320T No,16

    リンサーを準備してラゲッジルームから始めて前方に攻めて…

  2. W124

    W124 E280T No,12

    リンサーで、車内を洗います!まずは、ヘッドレスト…

  3. W124

    300E-24 No,9

    ボンネット みがきます!!この300E-24は新車から…

  4. W124

    W124 AMG E36T No,17

     取り外していた運転席と助手席ここ気になりますよね~!…

  5. W124

    W124 300TE No,14

    エンジン始動します!角材を噛ませたままの理由は…

  6. W124

    W124 300TE No,4

    粘土掛けも終り拭き上げです!しかし、、、ボディ…

2020年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829  

売り出しております!!

PAGE TOP