W124

W124 アンテナ設置

松下製(テクニクスなど)のヘッドユニットで

ラジオをONにすると

アンテナが屋根の高さを越えないように伸びるタイプのデッキでは

アンテナコントロールの配線を接続しても

アンテナが伸びません!!

よって、ラジオを選曲しても

良好な感度を得られません。

※コントロール方法が違う為です。

まずは、助手席エアーバックを取り外して

デッキを抜き出して

これ 社外品のアンテナです!!

デッキに繋いでいた

アンテナ配線を抜くと

ジャックだと思っていたのですが

JASO⇒ISOの変換プラグが抜けました!!

まさかこれが抜けるとは思ってもいませんでしたので

オーナー様に

変換アダプターをご用意いただいていたのが無駄になりました。

エアバックを取り除いた奥に

アンテナを設置します!!

鉄板の裏を避けて

感度の良いところを探して (^^)

この年代のクルマですと

電磁波遮断ガラスなんて使っていませんから

ダッシュボード裏に設置しても

電波を拾ってくれます。

しかも、伸び縮みしないから

立体駐車場に入る時に

アンテナを格納し忘れて 折る心配もありません!!

アンテナが伸びる構造

しかも、安い (^^)

 FM/AMモードアンテナ 貼り付けアンテナ

純正アンテナが高いので

こんな手も有りかと (^^/

関連記事

  1. W124

    W124 220TE No,4

    みがく前のルーフです。これでは・・・みがき終え…

  2. W124

    W124 230E No,47

    グリスアップを終えたベアリングABSセンサーです。…

  3. W124

    W124 300TE No,1

    デフオイル交換します!まずは上のドレンボルトが回る事を確認して…

  4. W124

    300E-24 No,7

    上のアイキャッチ画像と見比べてみて下さいませ!小物入れ…

  5. W124

    W124 300TE No,3

    ここまで汚れたアクセルリンケージ見たことありません!…

  6. W124

    W124 230E No,39

    エンジンが少し温まった状態なのでこのタイミングでオイル交換開始…

2020年12月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

売り出しております!!

PAGE TOP