中古車再生計画

マニラベージュの280E No,54

4工程目です。

光沢を引き上げます!!

この段階まで来ているのに

まだ、古いコーティングのカス 出て来ます。

リアこんな感じです。

最終工程

5工程は平井氏が担当。

マスキングを剥がして

脱脂洗浄の準備です。

床一面にコンパンドカスが落ちていますので

シッカリと床を洗って

その間

自然光の下で

コンディションのチェックです。

エアコンのインテークカバーを取り付けて

クリップを打ち込みます!

このクリップ

裏表があります!!

これでスッキリ!!

関連記事

  1. 中古車再生計画

    マニラベージュの280E No,45

    アッパーアーム 社外品です。古いボルトを差し込んで…

  2. 中古車再生計画

    W123 280E ミッドナイトブルー No,37

    風量スイッチを交換してダイヤルを回すと固っ!!!…

  3. 中古車再生計画

    マニラベージュの280E No,16

    フロアマットとフロアカーペットを抜き出します!!洗いま…

  4. 中古車再生計画

    中古車再生計画 【W123 230E】 No,59

     ただの移動手段としての道具としてならば既に完成しています…

  5. 中古車再生計画

    代車 兼 実験車両の230E

    ボンネット 向かって右側はマキシムコート施工済みです。左側、こ…

  6. 中古車再生計画

    W124 E320Tの外気温度計

    外気温度計 48.5℃撮影日を確認すると今年1月ありえ…

2021年5月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

売り出しております!!

PAGE TOP