W124

W124 E320T ブルーブラック No,6

ガラス研磨 平井さんが担当してくれている内に

ボルトの清掃を

ワイヤブラシで山に入り込んだ

長年の汚れを落とします。

かじり防止の為

モリブデングリスを塗布して組み付けます。

軽く手締め出来るところまで締めて

トルクレンチを持ち出して

はじめは、90Nm

次に、100Nm

最後は、110Nmで締め付けます。

これはインパクトレンチなどで出来てしまった

座面の変形の影響をできるだけ受けない様にするためです。

水洗いの準備始めます!

ウォッシャーノズル、エンブレムを取り外して

洗車後のボンネットです。

この塗装コンディションでは

悲しすぎる。。。

少し離れてみると

何の問題もない様に見えてしまう。

今回は、どんなコーティグが載っているのやら・・・

関連記事

  1. W124

    W124 E220T No,15

    ミッションの変色ショックが大きいとの事で調整しようとすると…

  2. W124

    W124 320E ブルーブラック No,29

    ロアアームを取り付けてナックルも取り付けて…

  3. W124

    W124 230E No,42

    燃料の滲みが無い事を確認してカバー取り付けます。この時…

  4. W124

    300E-24 No,9

    ボンネット みがきます!!この300E-24は新車から…

  5. W124

    E320T トルマリングリーン No,9

    オーナー様が 持ち込まれたフロアマットです。こう言う感…

  6. W124

    W124 220TE No,4

    みがく前のルーフです。これでは・・・みがき終え…

2021年5月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

売り出しております!!

PAGE TOP