中古車再生計画

W123 280E ミッドナイトブルー No,4

試走した翌日

ちょっと気になった事があり 検証です!

エンジンを掛けて 09:44

ウォームアップレギュレーターは正常に働き

アイドリングの回転数は上がっています。

デジタコの数値は1050rpm

やはり・・・

クーリングファン ロックしています。

しばらく、眺めていると

更にアイドリングの値が上がりました。

1170rpm

ウォームアップレギュレターの燃料流量が増えた様です。

クリーングファンのカップリングがスティックしているので

水温上昇が遅い!!

20分を経過しても

アイドリングの値は高いままです。

10:24

ようやくアイドリングの値が下がった。

ほぼ40分を経過して・・・

遅い。

合わせて、タコメーターの数値

メーター読みでは950rpm

デジタコでは、822rpm

この数値のズレ 気になります。

  260E

私の手元にある230Eと同じ前期ですが

ドアトリムに縮み上がりが無い!!

羨ましい (^^/

+22

関連記事

  1. 中古車再生計画

    機械式ATのシフトスケジュール

    私 走らないクルマ 嫌いです!!普通の人は、考えない事 考えま…

  2. 中古車再生計画

    W123 280E ミッドナイトブルー No,14

    作業前のサッシュです。まだ1工程目ですので光沢…

  3. 中古車再生計画

    メーターのLED化 

    左の電球が切れた状態のメーターです。白いカバーの下に在…

  4. 中古車再生計画

    中古車再生計画 【W123 230E】 No,78

    最近、段差を乗り越える時左フロントからギシッ!異音…

  5. 中古車再生計画

    W123 280E ミッドナイトブルー No,43

    ナックルにブレーキのバックプレートを取り付けてローター…

  6. 中古車再生計画

    W126 420SEL 中古車再生過程 No,1

    中古車を購入したらまずは、500Kmほど走らせて不具合…

2021年12月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

売り出しております!!

PAGE TOP