中古車再生計画

W123 280E ミッドナイトブルー No,32

手に入らないバネはそのまま使います。

ショックアブソーバーは新品に!!

これが現在の出来る限りです。

3度目の洗いを行ったフロントタイヤハウスです。

クーリングファンが無いので

洗いやすくなったエンジンフロント側も

洗って

そんな作業中に気付いた!!

デスビの進角機能

これでは働きません。。。

洗い終わってから

バキュームのジョイント交換しましょ!

オルタネーター取り外しました。

釣り金具

オイルだらけでコテコテ!

裏側もこの通り。

新旧オルタネーターです。

アイドリングで12V台の発電しかしなかったので交換です!

釣り金具

全ての取り付けボルトとナットも洗って

これで組み付け部品の準備はOK!!

関連記事

  1. 中古車再生計画

    中古車再生計画 【W123 230E】 No,46

    スタビライザーのブッシュ 交換します!!この作業 嫌いなんです…

  2. 中古車再生計画

    W126 クーぺですぞ!! No,11

    組み上げたブレーキサポートちょいと、ひと手間掛けて塗装…

  3. 中古車再生計画

    適合する水温センサーは?

    昨日一晩 ピットで寝た230Eです。水温が低い時にしかできない…

  4. 中古車再生計画

    ドアロック連動の不具合

    一月ほど前からなのですがクルマを停めてクルマから離れる…

  5. 中古車再生計画

    マニラベージュの280E No,6

    大元からもれのチェックです!!分岐の為に使われているゴ…

  6. 中古車再生計画

    W123 280E ミッドナイトブルー No,13

    昨日の記事でご紹介したこの塗装研きます!!これ…

2022年1月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

売り出しております!!

PAGE TOP