W124

W124 E220 ポーラホワイト No,5

エアコンのルーバーのお掃除中です。

ライトスイッチ

切り替えのノブを外せば

この様に ホコリが・・・

溜まった汚れを拭き取って

ノブもキレイに拭いて

サイドブレーキのリリースレバー

引くと ホコリが溜まってます。

しかし、触る部分は

ホコリが溜まる上部ではなく

下側!!

ここも丁寧に拭いて

W124のBピラートリム

何故か汚れている。。。

これもお掃除して

完成です!!

ハンドルの塗装が既に劣化して剥がれているので

写真では違和感あるように見えてしまいます。

  W124 エアコンフィルターは1994年モデルから

このフィルターの交換は手間が掛かる!

いまどきのクルマとは 違います (^^/

関連記事

  1. W124

    W124 230E No,11

    ガラス 研磨前です。フチの水垢も綺麗に落として…

  2. W124

    W124 E220 No,3

    今回の作業手順はイレギュラーですがフロアマット 洗います!!…

  3. W124

    W124 300TE No,8

    ガラスを拭きます。窓を 少し下げるとこの様に スジが・…

  4. W124

    W124 AMG E36T No,17

     取り外していた運転席と助手席ここ気になりますよね~!…

  5. W124

    W124 E220 No,4

    トランクから、掃除機掛け始めます!!スペアタイヤの周囲…

  6. W124

    W124 300TE シグナルレッド No,2

    燃料が減れば当然ですが、給油しますよね!その時、毎回こ…

2022年3月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

売り出しております!!

PAGE TOP