W124

W124 230E No,30

ミッションのオイルパンです。

ラフなアンダーコートの塗り方です。

トルクコンバーターを覗くと

 「オッッッ!!!」

臍が見えかけ!

360分の1の確立です。

クランクを少し回して

ドンピシャの位置に臍を

ピン合ってませんが

トルコンからATF抜きます。

ドレンプラグ

汚れています。。。

ミッションのドレンプラグも外してATFを抜いて

ワッシャ交換します。

ガスケットとフィルターを準備して

オイルパンにドレンプラグを一旦取り付けて

パン外します。

ポタポタとATFが垂れる。。。

オイルパンとフィルターを抜き取って

フィルターの上部の溝に汚れが溜まっています。

滅多に見れない光景です。

  W124 ドアウエザーストリップ

定価設定 間違ってないですか?

関連記事

  1. W124

    W124 300TE No,14

    マフラーの吊りゴムです。ゴムが伸びて間フラーの…

  2. W124

    W124 230E No,31

    アンダーカバー錆で色付いています。※これが撮りたかった…

  3. W124

    W124 E220T No,20

    珍念さんルーフレール脇の水垢取りに専念です!!…

  4. W124

    W124 320E ブルーブラック No,12

    バッテリーのキルスイッチオーナー様からの依頼で取り外し…

  5. W124

    W124 320TE No,8

    この辺りは、少し汚れているかも?予想以上に汚れています…

  6. W124

    E320T トルマリングリーン No,9

    オーナー様が 持ち込まれたフロアマットです。こう言う感…

2022年3月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

売り出しております!!

PAGE TOP