W124

W124 230E No,37

新品のホースを用意して

交換して行きます!

メインのホースも

ブーツも綺麗に掃除して

交換したホースです。

1985年の一番初期のモデルでは

既に37年を経過したホースです。

ホースの表面のゴムは

かろうじて頑張って

内側のホースを守ってくれていますが

両手で 折り曲げると

この様に ポッキリ!!

納車の際に オーナー様にも

いとも簡単に折れてしまうことをご確認頂きました。

補強の糸さえも 簡単に切れています!

燃料ポンプ、アキュムレーター、フィルターを支えるブラケット

さしを落とします。

ジンクで ささやかな抵抗を (^^)

3箇所の留めボルトは

ワイヤーブラシを掛けて

ラスペネでスムーズに動く様にした上で取り付けます。

  W124 R129 フロントロアアームASSY

関連記事

  1. W124

    里帰りしてきたE320T No,3

    ホイールこのままでは・・・この汚れも落として…

  2. W124

    W124 メーターLED化

    オーナ様に、アドバイスさせて頂きご手配して頂きましたメーターで…

  3. W124

    W124 ヘッドレスト アジャスター 124 970 02 26

    先日、交換したヘッドレストのアジャスター割れた樹脂部分を接着し…

  4. W124

    W124 500E アンスラサイトグレー No,4

    運転席のドアと リアドア塗装の肌が全く異なる。リアドア…

  5. W124

    思い出しても良いクルマ・・・

    現在の私の足はW124 230Eですが乗っていると…

  6. W124

    300E-24 No,11

    ヘッドライトのHID取り外し中です。この時、レフ板がグラグラ。…

2022年3月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

売り出しております!!

PAGE TOP