W124

W124 E320 ブルーブラック No,6

みがき終えたら

脱脂洗浄です!!

しっかり洗い

その後、コーティング作業を終えて

エンブレム 取り付けます。

上の方向を確認して!

E320のエンブレム

台紙から エンブレムを剥がすと

間隔と位置がバラバラになるので

転写出来る様に

透明のテープを使います。

位置は、糊が

塗装を侵食しているので

貼るべき位置を教えてくれます。

貼り付けて

転写シートを剥がせばOK!

ウォッシャーノズルの

アダプター

経年劣化で割れていました。

後日、交換します!

配線を繋いで

カバーを嵌めて

フチから入り込んだコンパウンドも

綺麗に洗ってます!

乾燥すると見えてくる

フチのコンパウンドの

確認と、拭き取り作業を

この後 行います。

関連記事

  1. W124

    AMG 300CE 3.4-24V No,5

    3工程目ご覧頂けます通りボロボロとカスがそして…

  2. W124

    里帰りしてきたE320T No,2

    右リアドアに付いた 線キズ消します。やることは…

  3. W124

    500E パールグレー No,4

    全ての作業を終えてチェックです!クリアの 透明…

  4. W124

    W124 E320T ブルーブラック No,8

    私、田村が1&2工程を進めその後を追う様に、平井さんが3工程目…

  5. W124

    300E-24 No,4

    ブレーキダストだらけのホイール当然ですが、裏側も…

  6. W124

    W124 500E アンスラサイトグレー No,5

    このCピラーの付け根ココは樹脂製なので一気に研けない!…

2022年10月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

売り出しております!!

PAGE TOP