Jaguar

Daimler SuperV8 No,4

水洗いが終わったら

フチの水垢

落として行きます!!

フロント&リアウィンドの周囲も

手前は、磨いた状態。

奥は作業前です。

ドアの上部のモール下

水が溜まる部分となる為

水垢が付きます。

これでスッキリ!

テールレンズの周囲

本来、きりっと引き締めるべきメッキモールが・・・

まずはココまで

ザラつきを感じるウッドパネル

磨きます。

見た目の変化はほとんどありませんが

触ると 違いが判ります。

テーブルも磨いて

これがウッドに付着していた汚れです。

洗い終え

乾燥させたカバー

組んで行きます。

関連記事

  1. Jaguar

    ディムラー 中古車再生過程 No,6

    油分の多いコンパウンドで長時間研磨して古宅を引き上げま…

  2. Jaguar

    Daimler SupereV8 No,1

    昨年6月にガス漏れでご入庫頂いたディムラーですがほぼ1年でエア…

  3. Jaguar

    X308 給排気系洗浄 No,1

    洗浄剤入れられる箇所を探します。GA-01も投入します…

  4. Jaguar

    Daimler SuperV8 No,12

    前回のご入庫から1年経過してリセットのご要望でご入庫いただけま…

  5. Jaguar

    Daimler SuperV8 No,1

    今回ご紹介させて頂きます車両はディムラー スーパーV8…

  6. Jaguar

    Daimler SupereV8 No,6

    冷媒 5本充填してマニホールドゲージの値は高圧…

2022年11月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

売り出しております!!

PAGE TOP