W126

560SEL アークティックホワイト No,61

珍念さん 本気モード突入です!!

ベロアの生地に付いた毛足の短いケバ

ニトリル手袋の滑りを利用して

集めて

掃除機で 吸い取り

私は メッキパーツを磨いて

シートを移動させると

シート内部の ヤシ剤が崩れてきているので

この様に カーペットに屑が落ちる。

私に出来るのは 掃除機掛けのみ

崩壊を止めることは出来ません。

リアシート座面です。

奥の部分の生地が裂けています。

これも私には手の出せないところです。

前側に裂けが無いので

そのまま装着です!

シフトレバー脇の

トリムの表皮が 浮いています。

パカパカなので

接着剤をいれて

隙間を埋める為

シートの位置を調整して

隙間に本を入れて

押し付けて 一晩寝かせます。

関連記事

  1. W126

    W126 420SEL

    出雲で作業開始です!オーナー様の秘密基地にてまずはエア…

  2. W126

    560SEL アークティックホワイト No,38

    外装 みがきます!!まずは外すべきパーツを取り外して…

  3. W126

    W126 560SEC No,36

    アッパーアーム 厄介過ぎる左側 行きます!ボルト仮入れだけでも…

  4. W126

    W126 560SEC No,30

    これ 何処にに使われているのか?ブレーキサポートの上に…

  5. W126

    久しぶりのW126 No,2

    まずは、1本目のロッド磨いたらグリスアップして…

  6. W126

    560SEL アークティックホワイト No,2

    後ろを 持ち上げてウマを掛けてアキュムレーター…

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

売り出しております!!

PAGE TOP