W126

560SEL アークティックホワイト No,64

ミッションのバキューム圧を少し高く設定し直して

このネジ

3本中 1本だけ短い。

誤った位置にネジが入れられて居たので

正規の位置に戻して

完成です!!

ドア周囲も

スッキリ!!

繊維のケバだらけだったリアシートも

明るさを取り戻した外装です。

アークティックホワイトらしい

色になりました!

ドアノブ周囲も水垢は無し!!

最後に

除菌と消臭を行って

絵になる1台に (^^/

納車後

アイドリングが上がり

ハンチングが出ることが判明。

やはりアイドリングを上げているクルマは

要注意でした!!

これはパーツが揃い次第

再入庫して頂く事になりました。

関連記事

  1. W126

    W126 560SEC No,43

    新品のアイドルエアーホースを準備して左バンク 交換に手…

  2. W126

    W126 420SEL 中古車再生過程 No,3

    ステアリングエインケージ総交換です!!セパレー…

  3. W126

    W126 560SEC ブルーブラック No,2

    ケミカル粘土 掛けます!トランクパネル1面で この汚れ…

  4. W126

    スペシャルな W126 500SE No,2

    アウトバーンミラー取り付けます。両面テープを貼…

  5. W126

    W126 560SEC No,12

    スタビライザーから伸びるこのリンク機構車高調整用のハイドロコン…

  6. W126

    W126 500SE ミッドナイトブルー No,1

    500SE 移動します。給油の前にGA-01を…

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

売り出しております!!

PAGE TOP