W124

ライトアイボリー 400E No,3

ウォッシャーノズル

こちら側はまし

この周囲の水垢

気になるのです!

塗装が剥げた部分は

どうにもなりませんが

水垢は 落とせます。

ノズルを取り外そうと

カバーを開けると

???

コレが本来の形です。

凍結防止用の電熱線に繋がるライン

切られています!

コントロールパネルにも

配線は1本無し!

難しいことは何一つ無いのに

何故こういう事になるのか?

ヘッドライト下のパネルを外すと

ヘッドライトウッシャーのホースが繋がっていない。

奥に ホース ありました!

泥だらけのパネルは

洗って みがく準備をしなくちゃ!

関連記事

  1. W124

    W124 300TE シグナルレッド No,1

    エンジン 洗います!!煙 モクモクです (^^)…

  2. W124

    W124 230E No,54

    エキスパンションバルブの交換です!まずは10mmのナットを取り…

  3. W124

    W124 500E ブルーブラック No,11

    リンサーを取り出してまずは、リアトレイから…

  4. W124

    W124 AMG E36T No,18

     積み込んだシート洗剤をスプレーしてブラッシングし…

  5. W124

    W124 300TE No,4

    粘土掛けも終り拭き上げです!しかし、、、ボディ…

  6. W124

    W124 500E No,3

    リアガラスのフチスケール(カルシウムのシミ)が・・・…

2023年7月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

売り出しております!!

PAGE TOP