W124

W124 320E ブルーブラック No,28

取り外した運転席側のタイロッド

新車時の純正は黒ではなく

緑に塗られていたのです。

このジョイントを外すのに

セパレーターを掛けるのは

このテーパの為です!

ボルトのお掃除を始めます。

まずは、ざっくり

地~味な作業ですが

ボルトにしっかりトルクが掛かる様に

磨きます!

間に汚れが入っていると

トルクが掛かりきらないことがあるので・・・

アッパーマウントを交換して

ロアアームを準備して

ABSんのセンサーです

ブレーキダストまみれだったセンサーを

綺麗に掃除して

これで装着準備完了!

関連記事

  1. W124

    W124 320E ブルーブラック No,22

    オルタネーター 届きました!!純正ではなく社外の アド…

  2. W124

    W124 230E No,4

    みがき易い様に取り外せるパーツ外して行きましょう!!…

  3. W124

    W124 230E No,30

    ミッションのオイルパンです。ラフなアンダーコートの塗り方です。…

  4. W124

    W124 AMG E36T No,7

    水が溜まる部分必ず 水垢が付いてしまう。これが…

  5. W124

    AMG 300CE 3.4-24V No,7

    メーターを取り出してこの白いカバーを外すと 導光板が出てきます…

  6. W124

    AMG 300CE 3.4-24V No,5

    3工程目ご覧頂けます通りボロボロとカスがそして…

2023年11月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

売り出しております!!

PAGE TOP