W463

G400d No,1

何で?

この長さのカバー???

いざ乗ってみると

サイドステップが付いていないので

乗り込むのには

ハンドルにしがみ付いて

乗り込んで

降りる時は、飛び降り!!

背面タイヤのカバー

専用工具は 何処?

リアゲートを開けて車載工具を探しても見つからず。。。

リアシートを引き起こして

在りました!

車載工具の中から見つかるか?

在りました!

この三角形の専用工具がどうしても必要なんです。

カバー 開いてくれました。

タイヤを押さえているボルトを抜き取り

背面タイヤのステーを開けると

こんな感じで開きます!!

やった~~~

背面タイヤを外して

降ろして

糞重いタイヤを持ち上げて

取り付ける必要が無くなった (^^/

このナットを外して

スペアタイヤ

降ろしてみて下さい!

一人で行ったら

交換したタイヤ

載せられずに

路肩に放置してくるはずです(捨ててくる事に) (^^/

ゲレンデのタイヤ&ホイール 重すぎなんです!!

関連記事

  1. W463

    AMG G63 No,3

    サイドステップもマキシムコートで引き締めて…

  2. W463

    新潟からのG320 No,11

    マキシムコートを施工して平井が拭き上げの際にヘッドライ…

  3. W463

    AMG G63 No,2

     ステップとボディーの間に 石が挟まってます。オーナー様か…

  4. W463

    AMG G63 No,5

     マスキング 何とか完了です。 ルーフにはシミが・…

  5. W463

    AMG G63 No,2

    ヒンジ うっかりと見逃しそうでした!なんで こんな所にグリスが…

  6. W463

    青森行きG500 No,1

    秋田県のオーナー様から依頼されたゲレンデです。元は東京で会社を…

2024年2月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829  

売り出しております!!

PAGE TOP