Jaguar

ディムラー 中古車再生過程 No,1

これも私のかつての愛車です。

ワンオーナー物

70,000km

持ち帰ってまず行った作業です。

本来出る筈のパワーが出ていない気がする。。。

そして、このフロントガラス。。。

帰り道

前がまともに見えず

怖かった!

ホコリまみれのエンジンルーム

V12独特のエンジンスタート音は痺れます (^^/

ヘッドライトのリング

虫潰れ 汚れ放題・・・

バンパーのメッキも・・・

グリルも・・・

Dの紋章の周囲も凄い事に・・・

グリルのフィンも・・・

サイドモールの周囲も・・・

塗装 光が当っている部分見て下さいませ。

凄い線キズ。。。

何処まで仕上げられるか?

  W126 Sクラス パーキングブレーキリリースレバー 1264201285

このトラブルは、耳にしたことがありません。

為替レートに振り回される。

大変だなと~ と思いませんか?

+37

関連記事

  1. Jaguar

    エアコン ガス漏れ? 続き

    コンプレッサー少し重そうな音がしていたのでGRP-TO…

  2. Jaguar

    Daimler SuperV8 No,3

    ホイール 汚を纏っています。特に この フチ…

  3. Jaguar

    Daimler SuperV8 No,6

    昨日までの作業は、ご入庫1日目ココからが2日目の作業となります…

  4. Jaguar

    エアコン ガス漏れ?

    Tracerline UV蛍光リーク検出を行います。冷媒に蛍光…

  5. Jaguar

    JAGUAR XJR No,5

     3工程目 終了!!4工程目写真ではお伝え…

  6. Jaguar

    ディムラー 中古車再生過程 No,9

    派手に垂れ下がった天井コレを何とかせねば 乗る気も失せます!!…

2024年2月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829  

売り出しております!!

PAGE TOP