Jaguar

ディムラー 中古車再生過程 No,6

油分の多いコンパウンドで

長時間研磨して

古宅を引き上げます。

次に

油分の少ない、更に粒子の細かいコンパウンドで

磨き込んで

タッチアップ跡は、ご愛嬌 (^^)

鮮やかなカーニバルレッドに戻りました!!

一旦、水洗いして

研磨後のコンディションを確認します。

映り込み

発色

共に これならば (^^/

給油口の廻りが

少しに気になり

修正作業です!

この雰囲気が欲しかった!

ここからは仕上げ。

更に ポリッシャーを持ち替えて

関連記事

  1. Jaguar

    Daimler SuperV8 No,6

    昨日までの作業は、ご入庫1日目ココからが2日目の作業となります…

  2. Jaguar

    Daimler Super V8 No,13

    ドアを開けた時このウェザーストリップの間に入ったコンパウンドカス気に…

  3. Jaguar

    Daimler SuperV8 No,14

    少し深めのキズがあったのでそこは、サテライトバフを使用して…

  4. Jaguar

    ディムラー 中古車再生過程 No,1

    これも私のかつての愛車です。ワンオーナー物70,000…

  5. Jaguar

    JAGUAR XJR No,5

     3工程目 終了!!4工程目写真ではお伝え…

  6. Jaguar

    Daimler SuperV8 No,11

    一旦、お納めして1週間後ボンネットオープナーのワイヤーの修理が…

2024年2月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829  

売り出しております!!

PAGE TOP