W124

W124 500E No,4

インシュレーター張替えの際の

屑がカバーに溜まっていました。

取り外したウォシャーノズルとカバーを洗います!

ヒンジ廻りはこんな感じに

スライディングルーフを開いて

マスキングです。

過去に受けた磨きの痕跡です。

フチの下地が出るのを嫌って

8mmか10mmのマスキングテープを

塗装面に貼り付けて

磨いたのでしょう。

クッキリと磨けて居ない部分があります。

スライディンルーフのモールにのみ

マスキングを行って

スライディングルーフを落とした状態のまま

研きます!!

こんな感じです。

碌でもないコーティングがボロボロと出て来ます。

珍念もマスキングを終えて

1工程目をスタート!!

スライディングルーフの肌と

その前の肌

違いがご覧いただけるかと思います。

    

関連記事

  1. W124

    W124 E320T ブルーブラック No,5

    ドアを開けた瞬間ガッカリ!!してしまいますよね~…

  2. W124

    名古屋からのE320T No,6

    手前だけ磨きました。ウェザーストリップの脇の水垢ご覧板…

  3. W124

    ドライブレコーダー取り付け

    ドライブレコ-ダーの取り付けです!場所はやはりルームミ…

  4. W124

    W124 AMG E36T No,7

    水が溜まる部分必ず 水垢が付いてしまう。これが…

  5. W124

    W124 320E ブルーブラック No,2

    ワイパーの下の水垢酷く積もっています。徹底して…

  6. W124

    W124 AMG E36T No,10

    サイドシルをカバーして椅子抜き出しました。この…

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

売り出しております!!

PAGE TOP