W126

W126 560SEC No,32

やらかしてしまいました!!

昨日、予約予約投稿した際に

日付を誤り。。。

 W126 560SEC No,31

お見逃しの際は

是非、ご覧頂ければと存じます。

 

取り外したボルトの洗浄を終えて

ミッションオイルパンも洗い終えて

エンジンオイルパンも2度目の艶消し黒を

乾燥待ちの間

リアスタビライザーを繋ぎます。

スパナとラチェットで締めて行きます。

ブレーキキャリパーとホースを準備して

取り付けます。

スペーサーの増し締め

ホイールと同じ110Nm

乾燥させたパンに

ガスケットを取り付けて

電子式デジタルトルクレンチで

最も低い設定値8.5nmで設定です。

関連記事

  1. W126

    560SEL アークティックホワイト No,61

    珍念さん 本気モード突入です!!ベロアの生地に付いた毛…

  2. W126

    W126 500SE ミッドナイトブルー No,20

    フロントシート 取り外します!フロント側は電動…

  3. W126

    W126 500SE No,9

    ウマに乗っているので見やすい状態で サッコパネルみがきます!…

  4. W126

    W126 420SEL ライトアイボリー No,26

    外装は、一旦その手を止めて内装の洗いを行うので…

  5. W126

    W126 420SEL ライトアイボリー No,40

    ドアミラーゴムの艶 如何でしょうか? ドアの水…

  6. W126

    560SEL アークティックホワイト No,2

    後ろを 持ち上げてウマを掛けてアキュムレーター…

2024年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

売り出しております!!

PAGE TOP