W126

W126 560SEC No,34

エンジンダンパー上部のナットも緩めて

取り外したエンジンダンパー

ブッシュと共に交換です。

こんな構造です。

エンジンマウントの交換です。

とんでもなく固くブレーカーバーだけでは

緩まない。。。

馬鹿締めされていたボルトです。

ブレーカーバーを継ぎ足して

何とか緩んだボルト

この時は 気付いていなかった出血!

エクステンションバー汚れています。

この時の怪我で出血が止まらない事となり

先にお伝えした 田村 小破しました! 

と相成りました。

このボルトが半端なく締められて

マウント外側のボルトも片側外して

六角棒を差し込んで回すのですが

意外にスペースが無い。

少しエンジンを持ち上げて

これで楽に回せます!

  W126 300SE 420SEL 500SE 560SEL 560SEC 純正フロントショック

在庫がなくなり次第 供給終了だそうです。

無くなったらオーバーホールするしかない。。。

関連記事

  1. W126

    W126 420SEL ライトアイボリー No,11

    ヘッドライト 洗います!ウォッシャータンクも…

  2. W126

    久しぶりのW126 No,2

    まずは、1本目のロッド磨いたらグリスアップして…

  3. W126

    560SEL アークティックホワイト No,42

    みがきに入ります!!まだ、映り込んだ蛍光灯の滲みが・・…

  4. W126

    W126 500SE アストラルシルバー No,2

     ケミカル粘土 掛けます!やはり 汚れている。。。…

  5. W126

    W126 500SE No,28

    外気温 21℃ガスを入れて最大風量、最低温度 …

  6. W126

    560SEL アークティックホワイト No,41

    ウィンカーも取り外して右側 汚な過ぎです。。。…

2024年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

売り出しております!!

PAGE TOP