W126

560SEC No,15

キャップ 手で回らず

プライヤーで回して

なんでこんなに腐食?

ワイヤーブラシで擦って

後はパーツクリーナーでお掃除ですね!

真空引きして

ガスを入れます。

気温が低いので

圧が上がりませんね~

この日の室内温度

吹き出し口温度がコチラ

関連記事

  1. W126

    560SEC No,9

    ショックアブソーバーを抜き取りスプリングコンプレッサー…

  2. W126

    560SEL アークティックホワイト No,50

    ヘッドユニットの分岐へとETCの電源を落とし入れてヘッドユニッ…

  3. W126

    560SEC No,4

    私が最終工程のバフ目を消している間前後バンパーのフチの仕上げを…

  4. W126

    久しぶりのW126 No,6

    1工程目!!1工程目を終えたパネル発色は良くな…

  5. W126

    W126 560SEL ブルーブラック No,13

    シ-トとフロア 洗います!リンサーを準備して…

  6. W126

    W126 500SE No,9

    ウマに乗っているので見やすい状態で サッコパネルみがきます!…

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

売り出しております!!

PAGE TOP