W126

W126 フロントドアのパワーウィンド

内張りを取り外す前に

パネリングを外さないと内張りが引き上げられないので・・・

これでOK!!

ドアノブのカバーを取り外して

パワーシートのシ-トのノブを 取り外して

肘掛を取り外せば

内張りは取り外せます。

上の写真

後期モデルの途中から

より静粛性を求める為

ビニールだけのモノから

フエルト付きのモノに変更されています。

さて、

黄色のマスキングテープの3箇所のネジが

レギュレターを固定しているボルトです。

上側のボルト

鉄板を引き千切っています!!

脱落していた樹脂パーツと

取り外したボルトです。

レギュレーターのギアを押さえている金属も ひん曲がっています。

手持ちの予備パーツを付けたのですが

しっくりこないところが在り

2個1にします!!

動作チェックです。

完成!!

作業前の状態です。

作業後、少し厚めで大き目のワッシャの一部を切断して

取り付けました。

関連記事

  1. W126

    W126 テールレンズの問題点

    テールレンズユニット取り外しました。この560…

  2. W126

    W126 560SEC No,47

    シフトパネル 傷だらけ・・・これは私の手でどうにもなりません。…

  3. W126

    W126 560SEC No,33

    エンジンオイルパン 黒に塗り終わったのでボルト 絞めます。…

  4. W126

    560SEL アークティックホワイト No,25

    リアのブレーキローターは交換しますので取り外して…

  5. W126

    W126 300SE ベリル No,1

    まずはこのネジを外して 枠を取り外して…

  6. W123

    驚きの価格!!!

    W126乗りの方このホイールは、見慣れているかと思います。…

2017年11月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

売り出しております!!

PAGE TOP