中古車再生計画

中古車再生計画 【W123 230E】 No,76

 
昨日 このブログで記事にしたウォームアップレギュレーターは

見事に 正常動作してくれました!!

コネクターの右脇の凹み

この打ち込み量で 動作が決ります。

バラしてみると

バイメタル

バネ

ピン

これだけの構成です。

この中央部分をピンが押さえる事で

燃料の流入を止めます。

右端のナットの部分

これが一番上の写真の凹み部分に入っていますので

凹み 3.4~3.6mmぐらいで いい感じに為る様です (^^/

これでウォームアップレギュレーターからの呪縛から開放されました!!

0.1mm違うだけで、

ウォームアップ後も燃料が流れ込み

アイドリングが上がる。

きちんと閉じれば、見事なウォームアップが出来る。

しかし、上手く考えて作られていると 感心しました (^^)

関連記事

  1. 中古車再生計画

    中古車再生計画 【W123 230E】 No,71

    ご法度の 腑開けします!クランクを回して 上始点を…

  2. 中古車再生計画

    W123 280E ミッドナイトブルー No,47

    交換すべき部品は全て交換終了!!アクセルリンケージをチ…

  3. 中古車再生計画

    230E 2年を過ごして・・・ No,4

    マフラー何とかなりそうな見込みが (^^)もう少し サ…

  4. 中古車再生計画

    W123 280E ミッドナイトブルー No,40

    デフオイル 交換します!!まずは、入れ口から緩めてこれ…

  5. 中古車再生計画

    マニラベージュの280E No,10

    シフトレバーのシャフト要みがきです!!!飾り金…

  6. 中古車再生計画

    W123 280E ミッドナイトブルー No,44

    これから走行可能な情愛に戻します (^^/まずはクーラントを入…

2017年11月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

売り出しております!!

PAGE TOP