Mercedes-Benz

  1. 560SEL アークティックホワイト No,2

    後ろを 持ち上げてウマを掛けてアキュムレーターの交換です!!レベライザーバルブの配管を緩めて作動油の圧力…

  2. 560SEL アークティックホワイト No,1

    久しぶりのW125のご入庫です!!まずは、しっくり回らない鍵鍵屋さんのお勧めです。注油して回して抜いてそ…

  3. もう一歩 踏み込めば・・・

    クルマが 移動の手段だと割り切ればこれからお話することはまったく無用な事なのですが自分のクルマに興味があり気持ち良く走れる為の趣…

  4. インナーグリルの交換

    常連の190Eのオーナー様のご来店です!!この日 持ち込まれたのはインナーグリルとモールです。まずは、モールを組んでやは…

  5. 何とか復帰!!

    桑ちゃんからの連絡でどうしてもコンプレッサーの電磁クラッチが入らないとの事で相談がありました。彼なりに 動いて埼玉の古いベンツを…

  6. 善意なき積み替え

    このW123オーナー様からは 280TEとうかがっていたのですがコーションプレートを見ると280TEではなく300TDT…

  7. W140 S350DT No,23

    バキュームライン 気になったところの補修を終えてこの後、駐車場まで走らせてミッションのショックが出なければ良いのですが・・・コン…

  8. W140 S350DT No,22

    この下にバキュームポンプがあります。手前の太いパイプが、ブレーキのマスターバックに繋がるラインです。その奥に見えるラインがすべて…

  9. W140 S350DT No,21

    試走の最中にときどき ミッションがガッンと入ることがありバキュームラインのチェックです!※常にガッンならば、まだ単純なのですが・・・…

PAGE TOP