Mercedes-Benz

  1. W140 S350DT No,20

    土日の大井はコンテナ車の行き来も少なく路肩にクルマを停めてリンケージの調整を行い試乗するには持って来いの場所です。…

  2. W140 S350DT No,19

    ヘッドライトレンズ曇ったままでは・・・ガスケットを大まかに剥がして貼り付いている残りもすべて こそぎ落として…

  3. W140 S350DT No,18

    この燃料ホースホースバンドではなくかしめ式の止め具なので再使用はお勧めできない。しかし、この燃料ホース膨潤して、…

  4. W140 S350DT No,17

    エンジン 再始動できると言う確信がないですが燃料フィルター交換します!新品のフィルターを用意してこの19mm 1本で留っ…

  5. W140 S350DT No,16

    これは、ミッションリンケージこちらのワイヤー部分がアクセルリンケージインマニの真下に在るのでこんな絵しか撮れない。。。…

  6. W140 S350DT No,15

    届いた樹脂クリップこれでワイパー下のトレイの取り付けが出来ます!キャビン用のエアークリーナーボックスを少し移動させて…

  7. W140 S350DT No,14

    一旦、オーナー様の車庫にお納めたW140この日、改めて引き取りに行きました。カーテシランプ 割れて落ちかけ・・・新品に交換してス…

  8. AMG C43 No,2

    トップの画像ですが始め私は?????調べてみると電子制御モーターがターボチャージャーのシャフトを直接駆動しているそうです!…

  9. AMG C43 No,1

    W206 AMG C43 ご入庫頂けました!かつてのAMGと言えばメルセデスの信頼できるエンジンを選び排気量を引き上げて…

PAGE TOP