- ホーム
- 過去の記事一覧
W126
-
パールブルーの560SEL No,2
マスキングを終えてボンネット この写真から ご想像出来ますでしょうか?これぐらい 荒れています。研きます。…
-
パールブルーの560SEL No,1
昨日、東名では59kmもの渋滞が発生していたそうですがピットに引き篭もりの私 小島よしお です。この辺り、付いてこれる人だけ 付いてきて下…
-
W126 300SE No,17
コロコロ 必需品なんです!最後の最後 仕上げる時には 無くてはならない。 リアトレイここが汚れていると クルマがみ…
-
W126 300SE No,16
既に、新品が手に入らないエンブレムです。この糊を剥がして、再使用します。これでOK!ウェザーストップ この汚れ 気…
-
W126 300SE No,15
エアコンの吹き出し口 ルーバー気になるんです!!この汚れが 許せない。先に写真を取り忘れて洗剤をスプレーしてしま…
-
W126 300SE No,14
自分のクルマでありながらリアシ-ト 滅多に座らないですよね~!だからこそ、こんな所をしっかりと普段、手を伸ばすがし…
-
W126 300SE No,13
昨日、うっかり掃除機掛けの場面飛ばしてしまいました!!実は、この300SEリアシートがキチンと嵌っておらずこの様に隙間が・・・…
-
W126 300SE No,12
こんな感じだと クルマがくたびれて見えてしまいます。 洗剤をスプレーしてブラシッングで 汚れを浮かせて拭き取ります。…
-
W126 300SE No,11
フロアマットとカーペットを車から出して洗います! 1回目 とんでもなく汚れています (^^)靴で 踏みつけているマットですから当然…