W126

W126 420SEL ライトアイボリー No,15

この水垢

落とします!

このままでは

どうしても納得出来ないでしょ!

クリアコートグレイズを使い

ヘラに布を巻いて 優しく

落ちるまで

ゆっくり擦ります。

これで如何でしょうか?

自分のクルマならば

こうあって欲しいを行います。

ウィンカーレンズの在った場所も

水垢が・・・

見えないところですが

ココも、こう在って貰いたい。

水垢を落としたフェンダーと

作業前のフロントドア

この違い

お判りいただけるかと (^^)

ドアノブを外したところです。

クリアコートグレーズを盛って

水垢が弛むのを待ちます。

このままポリッシャーを当てると

水垢が、塗装よりも硬い場合があるので

丁寧に水垢を落として

次の作業に備えます。

長年蓄えた水垢

簡単には落ちてくれませんが

根性だけで挑みます!!

関連記事

  1. W126

    560SEC ミッドナイトブルー No,4

    この560SECは過去に、私が磨いた車なんです!私…

  2. W126

    W126 500SE No,18

    取り外したリアのトレイです。フィルムを剥がした時気付い…

  3. W126

    W126 560SEL ブルーブラック No,11

    水 何処から進入したのでしょうか? 左のテールレンズ…

  4. W126

    W126 500SE ミッドナイトブルー No,19

    自動車電話の配線完全に残ってます!芳香剤?…

  5. W126

    W126 300SE 山形より No,1

     養生テープを貼ってシート抜き取りました!!…

  6. W126

    W126 560SEC No,13

    リアシートを取り外し断熱材をめくると2つのサー…

2019年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

売り出しております!!

PAGE TOP