W126

W126 300SE No,8

トランク みがいています!!

みがく前のトランクパネルです。

傷、クレーター がいっぱい。。。

1工程目を終えると

この様に変化します。

作業前の スクラッチ傷

こうするとご覧いただけるかと (^^)

1工程目を終えると

この1工程目で

作業の大半が決り

その仕上がりの限度も決ります。

作業前のボンネット

ウォッシャーノズル部分。

1工程目 終了時。

1工程目 ウールバフを使ったので

2工程目は、サテライトバフで (^^)

出来る限り研きキズを残さない様に

2工程目 終了です!

関連記事

  1. W126

    W126 420SEL ライトアイボリー No,26

    外装は、一旦その手を止めて内装の洗いを行うので…

  2. W126

    W126 560SEL ブルーブラック No,7

    作業前のCピラーです。この曇りが・・・曇りが取…

  3. W126

    W126 560SEC No,26

    フロントのベアリングです。グリスを出来る限り拭き取って…

  4. W126

    560SEL アークティックホワイト No,30

    フロントのABSセンサーです。先端のセンサー部分にもブ…

  5. W126

    560SEL アークティックホワイト No,29

    フロントの足組み上げましょう!!まずはショック…

  6. W126

    560SEC No,13

    右側のABSセンサーもお掃除です。オイルで汚れた部分洗…

2017年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

売り出しております!!

PAGE TOP