W126

W126 300SE No,8

トランク みがいています!!

みがく前のトランクパネルです。

傷、クレーター がいっぱい。。。

1工程目を終えると

この様に変化します。

作業前の スクラッチ傷

こうするとご覧いただけるかと (^^)

1工程目を終えると

この1工程目で

作業の大半が決り

その仕上がりの限度も決ります。

作業前のボンネット

ウォッシャーノズル部分。

1工程目 終了時。

1工程目 ウールバフを使ったので

2工程目は、サテライトバフで (^^)

出来る限り研きキズを残さない様に

2工程目 終了です!

関連記事

  1. W126

    W126への思い

    最近 時代の変化に付いていけない私です。そんな私がもう…

  2. W126

    W126 500SE No,27

    きちんと嵌っていなかったダクト嵌め直して勿論 ココにも…

  3. W126

    W126 560SEC No,44

    スロットルリンケージ何故ここまで曲がってしまったか?不…

  4. W126

    W126 300SE 部品ばら売りします!!(外装編)【販売終了!!】

    これからご紹介させて頂きますW126 300SEのパーツで必要…

  5. W126

    田村 小破しました!

    ここで エンジンとボディーが繋がれています。30年以上…

  6. W126

    W126 500SE ミッドナイトブルー No,25

    窓 拭きます!動く窓は、当然ですが少し下げてから下げる…

2017年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

売り出しております!!

PAGE TOP